日通の単身パックで1台に入る荷物の量は
日通の単身パックは、ひとり暮らしの引越しをとても安い価格で提供していますが、
専用BOX1台で運べる荷物は少ないです。
荷物が多いと専用BOXが増えてしまい、引越し料金が高くなってしまいます。
なので、引越しをする荷物の量をしっかりと把握しておく必要があります。
一体、専用BOX1台にどれぐらいの荷物が入るのでしょうか?
日通の単身パックは、専用BOXがサイズ別に2種類あります。
それぞれのサイズと運べる荷物の目安を紹介します。
単身パックS
単身パックSの専用BOXのサイズは内寸で横108cm×奥行74cm×高さ154cmです。
入る荷物の量の目安は以下の通りです。
- 冷蔵庫(2ドア、109リットル)
- 薄型テレビ(20インチ)
- テレビ台(小)
- 電子レンジ
- 掃除機
- カラーボックス(3段)
- 姿見
- 布団
- ダンボール4箱(517mm×343mm×343mm)
単身パックL
単身パックLの専用BOXのサイズは内寸で横104cm×奥行104cm×高さ174cmとなっています。
また、入る荷物の量は以下の通りです。
- 冷蔵庫(2ドア、109リットル)
- 洗濯機(4kg)
- 薄型テレビ(20インチ)
- テレビ台(小)
- 電子レンジ
- 掃除機
- カラーボックス(3段)
- 衣装ケース(39cm×53cm×23cm)
- 姿見
- 布団
- ダンボール5箱(517mm×343mm×343mm)
専用BOX1台に入らない場合には、他のプランを選ぶか
不用品などを処分して、単身パックを利用できるようにするかですね
ちなみにクロネコヤマトの専用BOXの大きさは?
クロネコヤマトの専用BOXも2種類あります。
miniタイプとフルサイズです。
miniタイプ
内寸:横104cm×奥行104cm×高さ130cm
- ダンボール15箱(350mm×430mm×310mm)
- 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm)
- 布団袋1つ
フルサイズ
内寸:横104cm×奥行104cm×高さ170cm
- 冷蔵庫(2ドア)
- 全自動洗濯機(4kg)
- 電子レンジ
- ダンボール10箱(350mm×430mm×310mm)
- 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm)
- 布団袋1つ
- スーツケース1個
まとめ
日通の単身パックで安く引越しをする場合、運べる荷物の量は少ないので、
単身赴任や初めて実家から出てひとり暮らしをする方におススメのプランです。
荷物が多く、専用BOX1台に入らない場合には、引越し料金は高くなりますが、
他の引越し業者と比較してから、判断するといいですよ
ただ、近距離の引越しの場合は単身パックはおススメできません。
近距離でも長距離の引越しでも、引越しするなら、
引越し一括見積もりサイトを利用して複数業者から見積もりをもらうことをおススメします。